UE4の勉強記録

UE4の勉強の記録です。個人用です。

2020-01-01から1年間の記事一覧

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する Combat Engineの自作5

<前文> このブログのゲームとは別に、プレイしていると英語の音素が区別出来るようになるゲームを制作しています。分かり易く言い換えると、このゲームで遊んでいると英語のRとLの音の違いが分かるようになると言うわけです。あんまりUE4の性能を生かして…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する Combat Engineの自作4

<前文> False, null, そしてpingなどの頻繁に使用するプログラミング用語の正しい発音は日本人のプログラマーの間で結構議論になるみたいです。フォルスかファルス、ヌルかナル?ピンもしくはピング?カタカナは英語の発音を正しく表せない以上どちらも間…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する Combat Engineの自作3

<前文> 前回、前文を止めて全力でプログラミングをやりましたが結果はあまり変わりませんでした。のでやっぱり前文は書く事にします。 このブログのプロジェクトとは別にプレイすると英語の音素が聞き取れるようになるゲームを開発していますが英語の音素…

Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する Combat Engineの自作2

<前文> 前回は、時間だけ経ってあんまり進まないで終わってしまいました。何でかなと思ったら、この前文に時間と能力を掛け過ぎていました。ので今週は前文はスキップします。 それでは勉強を始めます。 <本文> 1.先週の疑問 先週、幾つかの未解決の問…

Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する Combat Engineの自作

<前文> 今週も思いついた話をダラダラと書いておきます。 まだまだC-何とかウィルス関連のお話 とうとうアルコール消毒液が無くなりました。マスクはとっくに底をついていて全然C-何とかウィルスが収束しないのに我が家の備蓄の方が先に底をついてしまいま…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する Combat Engine自作の準備2

<前文> 今週は、先週書き切れなかった事を書き残しておきます。 Tower of Godとか 遂に、韓国産の漫画(マンファと言うそうです。)に負ける日が来た。別にネトウヨと言うわけではありませんが、ショックがないと言えばウソになります。噂には聞いていたの…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する Combat Engine自作の準備

<前文> 今週も思いついた事をダラダラ書いて行きます。 1.英語の音素を教えない理由 私にとって英語と言えばアメリカ人がしゃべる言葉です。のでイギリス人の英語との違いは精々、関西弁と標準語ぐらいの違いと思っていました。今作成中の英語学習ゲーム…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する ターン制戦闘の改良 Part6

<前文> 先週の前文をもう少し早く掲載していたら、読者に英語圏と日本語圏の考え方の違いをはっきりと伝えられたのですが、アメリカも日本も突然、方向転換してお互いに歩み寄って差があまりなくなってしまいました。特にアメリカがマスクを推奨し出したの…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する ターン制戦闘の改良 Part5

<前文> 英語の正しい発音が聞き取れるようになるゲームの開発が順調に進んでいるのですが、発音よりもっと大切な事がある事を伝えるのを忘れていました。これは私には当たり前過ぎて説明する必要があるとは思わなかったのですが、どうもほとんどの日本人は…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する ターン制戦闘の改良 Part4

<前文> 今週は、書きたい事がいっぱいあってどれを書くべきなのか悩んでいたんですが、全部ちょびっとずつ書く事にしました。 1.NARUTOの作者の次の作品が打ち切りになった事 NARUTOの作者の次の作品がジャンプで打ち切りになったそうです。どんなに過去に…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する ターン制戦闘の改良 Part3

<前文> ここには、ゲームデザインについてしか書かないと決めたのに、全く守っていません。先週までは、それでも少しは関係する話題を書いていたのですが、とうとう今週は、全く関係ないAIについて書きます。もう私はアカデミックな分野との関係がなくなっ…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する ターン制戦闘の改良 Part2

<前文> 最近、ゲームデザインの勉強と言って、アニメについて語っていましたが、基本的に英語圏のアニメファンの話しか見た事なかったですが、日本人でも本当にアニメが好きな人達は、私にとっても益する話があるはずと調べてみました。そしたら結構、面白…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する ターン制戦闘の改良

<前文> 先週、先々週と、ゲームデザインにおける主人公について考察しました。ので今週は、別な事について述べたいと思います。ゲームを作成するからには、商品として価値がある物を作りたいと、前々から述べていましたが、いかんせん、ゲームをあまりやっ…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する Inventory Systemの改善Part 7

<前文> 今週もゲームデザインについて書きます。先週は群れの順位とアニメ好きなアメリカ人のキャラクターの評価方法を元に好かれる主人公について考察しました。結構な収穫があり真面目にやるのが大切だと分かりました。 今週はJRPGの主人公に必要な要素…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する Inventory Systemの改善Part 6

<前文> 今週は、日本人が中々発音出来ないと言われているTHですが、実は「日本語で“す”と言うときにThの音で言っている人が結構いる。」と言う話をしようと思ったのですが、先週も英語について語って今週もそうなると全然ゲームデザインの考察が進まないの…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する Inventory Systemの改善Part5

<前文> 前文ではゲームデザインに関係ある話だけ書くように前回から決めたのでコロナウィルスについての私見を述べたかったのですが止めて「宇崎ちゃん」献血ポスターと異世界レビュアーズ打ち切り問題についての私見を述べます。 どちらも最初は問題なか…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する Inventory Systemの改善Part4

<前文> これからはゲームプログラミングだけでなくゲームデザインについても考えて行こうと思います。 今週は、キャラクターデザインについて考えてみました。といっても私はデザイナーではないので、実際のキャラクターをデザインする事は出来ませんがキ…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する Inventory Systemの改善part3

<前文> ここまで、UE4の勉強をして来ますと、ゲームを自作して販売したいという気持ちになって来ます。最初、勉強を始めた時は、ゲームそのものよりもゲームエンジンやPBRに興味があったのですが、今はゲームそのものの制作に興味が移ってしまいました。ゲ…

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する Inventory Systemの改善part2

<前文> 先週、英語の話を書いたので今週も英語について書きます。最近、英訳してくれと頼まれた文章の中に「それはオブジェクトにx軸周りの45度の回転を加えます。」みたいな文章があったのですが、 It rotates an object 45 degrees around the x axis. …

「Unreal Engine 4.xを使用してRPGを作成する」の足りない部分を作成する Inventory Systemの改善

<前文> 2020年になってしまいました。UE4におけるRPGゲームの作成は一向に完成する気配を見せません。しかし拙い歩みの中から、ある程度の成果も確実に出て来ています。諦めずに頑張る事にします。去年の一番の成果は、UE4C++とブループリントの関係がかな…